スイッチ、センサーを使用し、身体の一部をわずかに動かすだけで、文字をパソコンに入力して自分の気持ちを言葉にできる.
●オートスキャンで動くカーソルを操作し、1スイッチでの文書作成が可能です。
(「会話用」「文書作成用」などの文字盤があります。)
●学習リモコン(赤外線)付で家電製品の操作が可能です。
●伝の心のディスプレイ上でDVDの視聴を楽しむことができます。
●一般のパソコンと同様に、プロバイダと契約することで、ホームページの閲覧やEメールのやりとりができます。
●パソコンのアプリケーション操作ができます。
携帯できる伝の心
●耐久性と携帯性を高めたモデルです。●コンパクトでありながら基本性能はノート型と同等です。
※唯一DVD閲覧機能はありません。
デザインと使いやすさを両立し、どなたでも安心してお使いいただけます。
レッツ・チャットは、入力スイッチを接続するだけですぐ使えます。
入力したい文字が光っている時に 入力スイッチを押すだけで文章を作成できます。
全ての動作に音声ガイドがあるので視覚障がいのある方でもご利用いただけます。
日常生活で必要と考えられる言葉を集めた文字板を4枚準備。
交換するだけで表現豊かな文字板が作成できます。
全ての意思表示が出来なくなり、
スイッチも見つからず
意思を伝えるすべが無くなって
そんな中、ご本人の「はい」を伝える。
頭に巻いたセンサーから脳血液量を測定することにより、
患者の意思を受け取ることが可能。